ここでは、データベースの追加方法、データベース管理ツール「phpMyAdmin」へのアクセス方法と、phpMyAdminにアクセスするためのデータベースパスワードの変更方法について説明します。データベースの管理方法やSQLの使用方法については、phpMyAdminのヘルプやMySQLのサイトで公開されているマニュアルを参照してください。
マイデスクでデータベースを追加する方法を説明します。
| 1 | マイデスクの[データベース管理]をクリックします。 |
| データベース管理画面が表示されます。 | |
| ▼ | |
| 2 | [データベース設定]をクリックします。 |
| データベース設定画面が表示されます。 | |
![]()
| ▼ | |
| 3 | [新規登録]ボタンをクリックします。 |

データベース新規登録画面が表示されます。
| ▼ | |
| 4 | データベース名を入力します。 |
| データベース名を1文字以上20文字以内で入力します。 データベース名には、半角英数字が使用できます。 |
|

![]()
| ▼ | |
| 5 | [登録する]をクリックします。 |

データベースが登録され、データベース設定画面が表示されます。
phpMyAdminを使用して、データベースにログインする方法を説明します。
| 1 | マイデスクの[データベース管理]をクリックします。 |
| データベース管理画面が表示されます。 | |
| ▼ | |
| 2 | データベース管理画面の[データベース選択]をクリックします。 |
| データベース選択画面が表示されます。 | |
| ▼ | |
| 3 | データベース選択画面の[phpMyAdmin(MySQL5用)]または[phpMyAdmin(MySQL8用)]をクリックします。 |
| phpMyAdminのログイン画面が表示されます。 | |
![]()
旧独自CGIをご利用されていたお客様で、旧独自CGIのデータベースにログインする場合は、[phpMyAdmin(MySQL4用)]をクリックしてください。
| ▼ | |
| 4 | [ユーザ名]にデータベースアカウント、[パスワード]にデータベースパスワードを入力して、[サーバの選択をする]からデータベースサーバ名を選択し、[実行する]をクリックします。 |


![]()
データベースアカウント・データベースのサーバ名は、マイデスクの「お客さま情報」の「サーバ情報」をご覧ください。
データベースとphpMyAdminのパスワードを変更する方法を説明します。
| 1 | マイデスクの[データベース管理]をクリックします。 |
| データベース管理画面が表示されます。 | |
| ▼ | |
| 2 | データベース管理画面の[データベースパスワード変更]をクリックします。 |
| データベースパスワード変更画面表示されます。 | |
| ▼ | |
| 3 | [新しいパスワード]、[確認入力]に、新しいデータベースパスワードを半角6文字以上32文字以内で、大文字・小文字・数字・記号のうち2種類以上を含めて入力します。 |
| パスワードには、半角英数字および以下の半角記号が使用できます。 ! " # $ % & ' ( ) * + , - . / : ; < = > ? @ [ \ ] ^ _ ` { | ~ |
|

![]()
| ▼ | |
| 4 | [設定を変更する]ボタンをクリックします。 |

データベースパスワード変更完了画面が表示されます。
| ▼ | |
| 5 | [OK]ボタンをクリックします。 |

データベースパスワードが変更され、データベースパスワード変更画面に戻ります。
![]()
過去にMySQL4をご利用されていたお客さまの場合、MySQL5とMySQL4の両方のphpMyAdminパスワードが変更されます。