サーバー証明書設定サービスをご利用になると、お客さまのドメイン(www.ドメイン、wwwなしドメイン、サブドメイン)の領域にSSLで接続することができます。本サービスでは、証明書の取得、CSRの生成、証明書の設定までの代行作業が含まれます。
サーバー証明書設定サービスの基本仕様は、以下のとおりです。
| 通信プロトコル | HTTPおよびHTTPS | 
| 対象領域 | お客さまのドメインで、申込時に指定したコモンネーム(www.ドメイン、wwwなしドメイン、サブドメイン)で利用可能な領域 | 
| 対象フォルダ | htdocsおよびsecureフォルダ secureフォルダのファイルには、HTTPSでのみアクセス可能となります。 | 
| 対象FTPアップロード先 | ftp.お客さまドメイン名 (例:ftp.example.jp) | 
お客さまの用途に合わせて2種類のサーバー証明書を用意しています。
| JPRS組織認証型証明書 | 組織認証型 (OV) | 企業サイトの信頼性とSSL暗号化。 ※有効期間、自動更新。 | 
| JPRSドメイン認証型証明書 | ドメイン認証型 (DV) | 企業/グループサイトのSSL暗号化。 ※有効期間、自動更新。 | 
