すでに登録済みのサブドメインのドキュメントルートを、別のフォルダに変更する方法を説明します。
| 1 | マイデスクの[ホームページ管理]をクリックします。 | 
| ホームページ管理画面が表示されます。 | |
| ▼ | |
| 2 | [サブドメイン設定]をクリックします。 | 
| サブドメイン設定画面が表示されます。 | |
| ▼ | |
| 3 | 設定を変更するドメインの[編集]をクリックします。 | 

サブドメイン情報の編集画面が表示されます。

wwwドメインのドキュメントルートは変更できないため、選択することができません。
| ▼ | |
| 4 | [ドキュメントルート]にホームページ領域のフォルダパス、[説明]にサブドメインの説明を入力します。 | 
| ドキュメントルートには半角英数字、ピリオド"."、スラッシュ"/"、ハイフン"-"、および下線"_"が使用可能です。 | |


ドキュメントルートに割り当てるフォルダは、あらかじめFTP接続してサーバのお客さま領域に作成しておく必要があります。
| ▼ | |
| 5 | [設定を変更する]ボタンをクリックします。 | 
| サブドメインのドキュメントルートが変更され、サブドメイン設定画面が表示されます。 | |

ドキュメントルートの変更を中止する場合は、[キャンセル]ボタンをクリックします。