メールアドレスを指定して、サーバに残っているメールを一括削除します。
この操作は通常行いませんが、メールソフトを正しく設定しているにもかかわらずメールをダウンロードできなくなった場合、またサーバのメールボックスがいっぱいになり、その結果としてメールが受信できなくなった場合などに限って行ってください。
ここでは、例として小林さんのメールを削除します。
![]()
| 1 | マイデスクの[ユーザとメールの管理]をクリックします。 |
| ユーザとメールの管理画面が表示されます。 | |
| ▼ | |
| 2 | [メールアドレス設定]をクリックします。 |
| メールアドレス設定画面が表示されます。 | |
| ▼ | |
| 3 | メールを削除したいユーザの[メールボックスクリア]で[クリア]をクリックします。 |

| メールボックスクリア確認画面が表示されます。 |
![]()
| ▼ | |
| 4 | 画面に表示されているメールアドレスを確認して、[クリアする]ボタンをクリックします。 |

| サーバ内のメールが削除され、メールアドレス設定画面に戻ります。 |
![]()
削除を中止する場合は、[キャンセル]ボタンをクリックします。